”(be) dying to ”
「~したくてたまらない」
⇒ダイヤローグ
A: I am dying to see you, Mike.
「あなたに会いたくってたまらないわ。」
B: Same here.
「僕も同じだよ。」
A: When am I going to see you?
「いつ会えるの?」
How about this Friday?
「今週の金曜日は?」
B: I will text you on Thursday, OK?
「木曜日にテキストするから、オッケイ?」
【解説】
▲ be dying toは会話ではよく使われています。
~したくてたまらないと言う表現をしたい時にはピッタリです。
例文
1. I am dying to go to England.
「イギリスに行きたくてたまらないわ。」
2. My dad is dying to meet with you.
「父があなたに会いたがっているわ。」
3. She is dying to move out.
「彼女は家を出たくってたまらないの」
▲ same hereはme too/ so am I/ so do Iと同じ意味です。
「私もよ。」「こっちも同じ」と言う意味です。
例文
1. I love to see you. So doI / Same here / me too.
2. I was very busy yesterday. So was I/ Same here/ me too.
3. I am eating out tonight. / So am I/ Same here/ Me too.
Same hereは(肯定でも否定でも)相手が言った事に対して
「こっちも同じ」と言う意味になりますので使いやすいですね。
▲ Textと言う単語は、最近「携帯電話でメールを打つ」と言う意味で頻繁に使われています。
他にもGoogleで調べたら?と言いたい時はGoogle it.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
By Yoko
————————————————————
★My road bike team…at the beach★