■会話例1:Aは男性/Bは女性
A: I got to run now. I’ll catch you all later.
「もう行かないと。あとでね。」
B: How about Beth’s party tonight? Is it still on?
「今夜のべスのパーティはどうなっているの? やるの?」
A: Yeah, I’ve heard of her party, but I’m not sure of the details.
「うん、聞いてはいるけど詳細はよくわからないよ」
B: Can you hit me up if anything happens tonight?
「今夜何かあるんだったら電話して」
A: I sure will.
「もちろん」
<解説>
● ”catch you later”は、「あとでね、じゃーね」という意味です。
“See you later.”と言ってもいいですね。別れる前に使います。
また会話では”See you.”の代わりに”See ya.”という場合も多いので
覚えておきましょう。この”ya”は”you”のことです。
アメリカ人は”you”という代わりに”ya”をよく使います。
★Love ya./ ★See ya./ ★Talk to ya.
● ”hear of”は「~について聞く」です。
★Have you heard of that new spa that opened yesterday?
「昨日オープンした新しいスパのことは聞いてる?」
★I’ve heard of his big success.
「彼の成功のことは耳にしているよ」
● ”hit me up”は”call”と同様で「電話して」という意味です。
■会話例2:Aは男性/Bは女性
A: Wow! It’s already 10! I got to run.
「あ! もう10時だ! 行かないと」
B: It’s only 10, George. What’s the hurry?
「まだ10時よ、ジョージ。何を急いでいるの?」
A: I have to finish my report. It’s due by tomorrow.
「明日までのレポートを終わらせないといけないんだよ」
B: What a party pooper!
「雰囲気を壊す人ね!」
<解説>
● ”party pooper”は「その場をしらけさせる人」のことです。
■会話例3:Aは女性 /Bは男性
A: Our son’s teacher Miss Anderson wants to see us tomorrow.
「息子の先生のアンダーソンさんが、私たちと明日会いたいそうよ」
B: Miss Anderson?
「アンダーソンさん?」
A: She wants to see us tomorrow.
「明日、私たちに会いたいって」
B: Honey, I’m sorry I really got to run. I am already late.
「ハニー、ゴメン、本当に行かないと。すでに遅れているんだよ」
A: It is about our son, George.
「私たちの息子のことなのよ、ジョージ」
B: I’ll talk to you when I get home, ok? Bye. Love you.
「帰ったら話そうよ、ね? 行ってきます。愛しているよ」
A: You suck! Is your job more important than our son?
「あなたって最低! 仕事のほうが息子より大切なの?」
Is that what it is?
「そうなの?」
<解説>
● アメリカ人の夫婦は、お互いの名前を呼ぶ代わりに”honey,
hon (honeyの短縮語), love”と呼びあうことが多いですね。
● ”You suck.”は「あなたって最低!」という意味ですが、
“suck”には「口で吸う」という意味のほかに
「最低、最悪、価値がない」などの意味もあります。
★That English school sucks.
「あの英語学校は最低だ」
● ”Is that what it is?”は、下記の例文を参考にして
使い方を覚えましょう。
★You quit the company? Is that what it is?
「会社を辞めたの? そういうことなの?」
★You don’t want to marry me? Is that what it is?
「私とは結婚したくないの? そうなの?」
例文でわかるように、相手に言ったことに対して再度
「そうなの?」と確認を取りたいときに使います。
************************************
★★<今週の最優秀賞者 さん>★★
● M.Masuiさん 会話1 hit me upの訳のみ後は完璧でした。
今週のサンプルに解答です。
************************************
★<今週の最優秀賞者M.Masuiさん>★
■会話例1:Aは男性/Bは女性
A: I got to run now. I’ll catch you all later.
・もう行かなくちゃ、じゃあ、後でね!
B: How about Beth’s party tonight? Is it still on?
・今夜のベスのパーティーはどうするの?来る気あるの?
A: Yeah, I’ve heard of her party, but I’m not sure of the details.
・ああ、そのパーティーのことは聞いてるけど詳しい事は知らないんだ。
B: Can you hit me up if anything happens tonight?
・今夜何かあったら知らせてくれない?
A: I sure will.
・分かったよ。
■会話例2:Aは男性/Bは女性
A: Wow! It’s already 10! I got to run.
・うわ~、もう10時だ、行かなくちゃ!
B: It’s only 10, George. What’s the hurry?
・ジョージ、まだ10時じゃないの、何を急いでるのよ?
A: I have to finish my report. It’s due by tomorrow.
・報告書を仕上げなくちゃならないんだ、提出期限が明日なんだよ。
B: What a party pooper!
・もう~、シラケちゃう。
■会話例3:Aは女性 /Bは男性
A: Our son’s teacher Miss Anderson wants to see us tomorrow.
・息子の担任のアンダーソン先生が明日私たちに会いたいそうよ。
B: Miss Anderson?
・アンダーソン先生だって?
A: She wants to see us tomorrow.
・彼女が明日私たちに会いたいと言ってるの。
B: Honey, I’m sorry I really got to run. I am already late.
・悪いけど、遅れているので急がなくちゃならないんだ。
A: It is about our son, George.
・ジョージ、私たちの息子のことなのよ!
B: I’ll talk to you when I get home, ok? Bye. Love you.
・家に帰ったら話をしよう、いいだろう?じゃあね~Love You!
A: You suck! Is your job more important than our son?
Is that what it is?
・全くあなったって人は! 息子より仕事の方が大切なの?
そういうことなの?
************************************
<今週の優秀賞者>
● Yukiko Shimojuさん 会話1全文見直し
#2と#3は問題ありません。
● Taka Asaiさん 会話1 I’ll catch you all laterとhit me up
#2 What a party pooper
#3 OKです。
● Michiさん 会話1 hit me up
#2 What a party pooper
#3 Is that what it is?
● Masa Nishiokaさん 会話1全文見直し
#2 What a party pooper
#3 Good
● Hiroko Esakiさん 会話1 Good
#2 What a party pooper
#3 Bye. Love you.の訳
● Kato Takashiさん 会話1 hit me up
I sure will
#2 I got to run
What a party pooper
#3 Good
************************************
初トライの読者が多くとても嬉しかったです。
全員にコメントがかけなくて申し訳ありません。
模範解答及び解説でしっかり復習をしましょう。
どこが間違っていたのかを知る事が次のステップになります。
宿題を提出する事はとても大切です。
今週もありがとうございました。(●^o^●)