★★★★ 難易度
英語のフレーズを理解し、自然な日本語に訳す力を養うための練習問題です。全10問中7問正解でクリアとなりますので、無理せず一つ一つ確認しながらチャレンジしてみましょう!
1. I’d better grab 40 winks.
→ 昼寝をしよう。
※「grab 40 winks」は「短い昼寝をする」という意味です。
2. He’s hyper lately, isn’t he?
→ 最近、彼はとてもテンションが高いよね?
※「hyper」は「非常に活発でエネルギッシュな」の意です。
3. Don’t worry I will put everything in black and white.
→ 心配しないで。全て書面にして記録するから。
※「in black and white」は「書面上で明確に」の意味です。
4. Get a load of that girl. She got in hot water with her teacher.
→ あの子をよく見てごらん。先生とトラブルになっちゃったんだ。
※「get a load of ~」は「よく見る」、「in hot water」は「面倒な状況に巻き込まれる」という意味です。
5. She is the apple of her daddy’s eye.
→ 彼女はお父さんのお気に入りなんだ。
※「apple of one’s eye」は「特に大切にされている」の意味です。
6. Don’t get cute with me.
→ 生意気なことを言わないで。
※相手に対して余計なふるまいを慎むよう促す表現です。
7. Don’t worry you didn’t miss out on anything.
→ 安心して。何も大事なことを見逃していないから。
※落ち込む必要はない、という和らげたニュアンスの表現です。
8. He passed out after the party.
→ 彼はパーティーの後に倒れちゃった。
※「pass out」は「酔いつぶれる」や「気を失う」という意味で使われます。
9. I’m happy he’s staying away from drinking.
→ 彼がお酒を控えているのが本当に嬉しいよ。
※健康や生活習慣を気遣う気持ちが表れた表現です。
10. You really got bombed last night, didn’t you?
→ 昨晩、本当に酔いつぶれたんじゃない?
※「got bombed」は大いに酔った状況をカジュアルに表現しています。
以上、全10問の問題でした。7問正解で合格となります。皆さん、引き続き英会話の勉強に取り組んで、どんどん実践的な表現を身につけていきましょう!