映画を観た後、その映画がどのような印象を残したかを英語で表現するための例文をご紹介します。これらのフレーズを使えば、英会話の中で自然に映画の感想を伝えることができます。
★ It was so funny. / It was hilarious.
「とても面白かった」
★ It was touching.
「心に響く、感動的だった」
★ It was a tearjerker.
「胸を打たれる、涙が出るほどの映画だった」
★ It was okay. / It was so-so.
「まあまあだった」
★ It was unrealistic.
「現実離れしていた」
映画という共通の話題は、英会話の雑談に取り入れやすく、会話の糸口になります。下記の会話例を参考にして、自然な英語で映画の感想を述べられるように練習してみましょう。
★ I went to watch “Dawn of the Planet of Apes”.
「『猿の惑星:創世記』を見に行ったよ」
☆ How did you like it?
「どうだった?」
★ It was really touching.
「とても感動したよ」
— Yoko