今回は、日常英会話で使われる少しカジュアルな表現を10個取り上げ、その日本語訳にチャレンジしていただきます。英語表現のニュアンスを感じ取りながら訳すことで、英会話の幅がぐんと広がるはずです。
以下の英文を見て、あなたなりの日本語訳を考えてみてください。訳し終えたら、解答例と自分の訳を比べながら理解を深めましょう。
1. That’s a lousy thing to say.
2. Don’t give me that garbage!
3. Don’t keep on telling the same story over and over.
4. Why do you jump at a conclusion so quickly?
5. I wish you wouldn’t talk about me behind my back.
6. I’m fed up with your selfishness.
7. You don’t know the time of day.
8. I’m counting on you to be strong.
9. Don’t throw cold water on my idea.
10. Stop pulling my leg.
*
*
*
*
解答例はこちら!
1. くだらないことを言うね。
2. そんなくだらない話はやめてよ。
3. 何度も同じ話をくどむのはやめて。
4. どうしてそんなに早く結論を出すの?
5. 陰で悪口を言わないでほしいな。
6. あなたのわがままにはもううんざり。
7. あなたには物事がわかっていないね。
8. これからもしっかり元気でいてね。
9. 私の考えに難癖をつけないでよ。
10. からかうのはやめてよ。
なお、全10問中6問正解で合格としています。自分の訳した内容と解答例を確認しながら、気になる表現やニュアンスについて考えてみると、さらにスキルアップにつながります。
このようなチャレンジを通して、日常会話で実際に使われる生きた英語表現を身につけ、英語力の向上を目指しましょう。自分で考えて訳す練習は、語学学習においてとても大切です。