
 “bling-bling”
 =【派手な、けばけばしい】
Yokoの解説
bling-blingはキラキラと派手に輝く指輪やブレスレットなどを身に着けたり、目立つような高級車を乗り回したり、豪華なレストランで食事したりするようなライフスタイルや、そういう人たちを意味する言葉です。
 形容詞では「派手な、けばけばしい」という意味になります。
 bling-blingはダイヤモンドが光り輝くようすを表した言葉から使われるようになったそうです。
 一般的にはいい意味合いで用いられますが、「嫌味な人」のような否定的な意味合いで使われることもあります。
例文
Gina:Have you seen her?
 「彼女、見た?」
 Trisha: You mean Kelly?
 「ケリーのこと?」
 Gina: She must have lost her mind.
 「彼女、頭がどうかしちゃったんじゃないの」
 Trisha: Her bling-bling outfit?
 「彼女の派手な洋服のこと?」
ポイント
outfitは「洋服」のことです。
 次のような使い方ができますね。
 I love your outfit.
 「あなたの洋服すてきよ」
 What a beautiful outfit!
 「なんてステキな洋服なの!」
ポイント2
lost one’s mindは「頭がおかしくなる」、
 または次のような会話例のように、信じられないことをした人に対して使えます。
 My husband spent $2,000 at black jack table.
 He must have lost his mind.
 「夫がブラックジャックで2000ドルも使ったのよ。普通じゃないわ」