★YokoのLA通信★
読者のみなさん、2週間ぶりですね。
ロスはこの数日もの凄い暑さです。
日本も暑いと聞いています。皆さんは大丈夫ですか?
私はと言えば、4日連休を楽しみにしていましたが。この2週間本当にいろいろありました。
どこからスタートして良いのか悩んでいます。笑
July 4thの4日連休は悲惨でした。
のんびりする予定でしたが花火の騒音ではなく爆音が鳴り響き、それも夜中の3時頃まで。
病気のKobeそしてまだ1才のBaileyもこの騒音が怖く、
私は私でひどい睡眠不足で本当に参りました。
花火禁止の地区でも全く無視して花火をあげている人達の気持ちが理解出来ませんでした。
独立記念日の夜は多くの場所で花火が盛大に上がりとても綺麗でしたが、
今年はあまり自分でも余裕がなかったように思います。
独立記念日が終わってほっとしました。
終わった後、数日間は同じように夜遅くまで騒音が鳴り響いていました。(毎年のことですが。)
そんな中、ビルと私はハイキングに行きました。
近場で楽しみましたが正直暗くなるのが怖かったですね。
怖くって外に出られない犬達にトイレに行かせる為に夜中に起きて静かになった頃に外に出し、
昼も夜もないような4日間でした。我家で行なう予定でした、July4thパーテイもこのような状況でしたので中止にしました。
午後から2時間だけ親戚の家のパーテイに顔を出しちょっとだけJuly4thを感じることが出来ました。
BYBも5日からスタートし仕事に戻ってほっとしました。爆笑
お休みの時にビルと見た映画、Train to Busan(韓国の映画です)が本当に良い映画で久々に感動しました。
ゾンビの話ですが、内容もしっかりしていてビックリするぐらい良い映画でした。
後はドキュメンタリーですが、Seal team six, そして 映画Patriots Daysを見ました。
もし機会があれば見て下さい。そしてぜひ感想を聞かせて下さいね。
http://www.fandango.com/traintobusan_193980/movieoverview
http://www.imdb.com/title/tt2095605/
http://www.imdb.com/title/tt4572514/
先週の日曜日は、グリフィスパークでトレイルマラソンリレーがあり
Team BYBも男子ランナーが10名、一組5名で行なわれるリレーに参加し
私達は応援に行きましたが、暑さは半端ではありませんでした。
走り終えたランナー達はみんなボロボロで戻ってきました。
その姿を見て、走らなくって本当に良かったと思ったほどでした。
一人8.5キロを走りますがコースもかなり過酷だったそうです。
ランナーの一人は脱水症状をおこし心配しましたが、大事には至りませんでした。
今月は娘達の誕生日、Teamの月例誕生日会、そして送別会、
BBQと続きますのできっとバタバタしているうちに終わってしまいますね。
★DMM英会話さんで書かせて頂いた第2弾は
先週の金曜日6月2日にアップしていますので、ぜひ読んで下さいね。
「独り言」をテーマーにした内容です。↓クリックして下さい。
★ご存知の方も多いかと思いますが、当校は日本の語学学校
ネス語学学院と姉妹校です。
ネス校さんも全クラス個人レッスン制ですので、学校を探していられる読者の皆さん、一度遊びにいってみて下さい。
30分の無料クラスが受けられますよ。
又無料レッスン後に入校される場合は入会金の3万円と管理費4800円は
免除されますので、もしお申し込みされる場合は下記のリンクをクリック
して下さいね。このリンクはメルマガ読者用になっています。
https://www.nes-schools.com/nes_landing/index16.html
**********************************
【7月14日の課題】★★★
(Bill は仕事仲間のNickに彼が予定しているBusiness Tripにについて話しています。)
→訳す時に注意して欲しい単語、フレーズ、イデオムには< >を付けています。
Bill: This business trip coming up, I’m just not sure if it is worth it.
I mean for the amount of money I’m going to spend.
Nick:
Bill: Well, that’s just it because there is a slight chance it could
Nick: Well, I don’t know what to tell you but if that was me I would just
Bill: I still got some time so I really need to look into this before I rush to a decision.
回答はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfQ0EddInWEpQrnW9c3dE_k2dWaXlQmWsgGREeX6Hp0QTEEA/viewform?usp=sf_link
★〆切は2017年7月18日(火曜日)★ Good luck!
★解答の送り先アドレスは 回答欄から直接送信するか
magumagu@bybgroup.comまでお送り下さい。
→メールの不具合がありましたようでご迷惑をおかけしました。
もう問題はありませんので解答はどちらからでも大丈夫です。
★今週も3★です。
会話の内容をしっかり理解した上で訳してみましょう。
**********************************
【6月30日の課題回答】★★★
(Bill は知り合いのJoeが初めた新しいホームビジネスについて話しています。 )
→訳す時に注意して欲しい単語、フレーズ、イデオムには< >を付けています。
Bill: I heard you have a roommate staying with you now.
ルームメイトいるって聞いたけど、どうしてそうなったの?
Joe: Yea, and I’m not really excited about it but I could sure use the extra income
so I decided to
うん、ルームメイトを入れることにワクワクはしていないけど、副収入が
入るのでやろうって決めたんだよ。
Bill: Right, I know you
なるほど、君は一人でいるのが好きだからな、上手いくことを祈っているよ。
Joe: So far it hasn’t been bad at all I mean he is hardly around and
今のところ全く悪くはないよ、彼は家には殆どいないし、もの凄く綺麗づきなんだ。
Joe: Well, my kid started college and needs my help.
子供が大学に入ったので僕の援助が必要なんだ。
Bill:
分った、もう言わなくっていいよ。頑張れよ。
【今週の最優秀賞者】
今週もチャレンジされた読者の11名が最優秀賞に選ばれました。
訳の内容が良い順にお名前を書いています。
間違えた箇所そしてサンプル解答等を参考にして来週も頑張りましょう。
★◎M.Masuiさん→Great translation. 連続のサンプル解答です。
◎Yuko Hamamotさん→Good job. You understand the story.
◎Sarahさん→ You knew exactly what is going on. Great.
◎Akikoさん→Great job. I like how you translate.
◎Taka Asaiさん→roommateは仕事の相棒ではありません。
他は問題ありません。
◎FMさん→I decided to go for it=「やることに決めた」です。
◎tomotomoさん→You do perfectly well on your ownの訳以外は
問題ありません。
◎Paseryさん→I’m not really excited/ He is hardly aroundの訳
見直しましょう。
◎Tetsu Suzukiさん→ he is hardly around/ Say no moreの訳以外は
良く訳せていました。
◎Hirokoさん→He is hardly around=ほとんど家にいない。
Say no moreの訳
But you did pretty good.
***********************************
「今週の優秀賞者」
○Yukiko Shimojuさん→He is hardly around/ a complete clean freak/
Say no moreの訳見直しましょう。
***********************************
【最優秀賞サンプル解答M.Masui さん】
Bill: I heard you have a roommate staying with you now.
君のところにはルームメイトがいるようだが、どうしてそうなったの?
Bill: Right, I know you
そうか。君は一人でいるのが好きなタイプだから、この件がうまくいよう願っているよ。
Joe: So far it hasn’t been bad at all I mean he is hardly around and
今のところ悪くはないよ。彼はほとんど家にいないし、超きれい好きだから。
Joe: Well, my kid started college and needs my help.
子供が大学に入ったので援助が必要なんだよ。
Bill:
分かった、もういいよ。すべて順調にいくといいね
今週もありがとうございました。
**********************************
どんな事でもかまいませんので【お便りコーナー】に
書いてみませんか?
英語で困った事、勉強方法などなど、他の読者の方達と
Shareしてみませんか?
===================================
●Yoko先生
Each of the three sentence of “I know you
“So far it hasn’t been bad at all I mean he is hardly around and
“So why the extra income is needed you do perfectly well on your own.”
should have been devided into two sentences each, making six sentences altoghether, ie.
“I know you
“I really hope it works out for you.
“So far it hasn’t been bad at all.”
“I mean he is hardly around and
“So why the extra income is needed.” and “You do perfectly well on your own.”
▲
何度か読んでやっと意味が分かりました。多くのセンテンスは分けて書いた方が良いのですが、
実際の会話らしさを、そして実際に話されている感じで
ストーリーを作っていますので、なるべく短いフレーズにしないようにしています。
→どのような内容のコメントでも構いませんので読者の皆さんと共有できたら
嬉しいです。又質問等も大歓迎です。
===================================
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
お便りコーナーにどんどんメールをお送りください。
magumagu@bybgroup.com
※読者の皆様からのお便りは順番にこのコーナーで
ご紹介したいと思います。読者の皆様が一緒に
参加できるお便りコーナー是非利用してくださいね。
———————————————————————————————————-
1. http://www.blazeeigo.com/
Blaze英会話 BYB with Yokoは、メルマガとWebサイトを
タイアップさせより英語の勉強に役立てるように構成されています。
3. http://www.facebook.com/bybenglish
BYB English centerのファンページ
4. https://www.facebook.com/yoko.senesac1
私の個人ページです。
よろしかったらお友達申請して下さいね。
★ロスで英語の勉強をと思っている方は
連絡してください。
ホームステイの手続きも行っています。
興味のある方は
info@bybgroup.com
までお問い合わせください。
*******************************************************************
このメルマガの内容が気に入ったら、
お友達にすすめていただけると嬉しいです。
もちろん転送は自由です。
● 英語に関する質問等ありましたらメールでお問い合わせくださいね。
magumagu@bybgroup.com
までお送りください。
● 多くの学習意欲が高い方たちが読んでいるこのメルマガに
広告を出してみませんか?
広告募集中 8,045部へ広告が出せます!
詳細はこちら →< http://www.bybgroup.com/translator/ad.html >
お申し込みまたはご質問などございましたら、メールにてお問合せ下さい。
magumagu@bybgroup.com
今週も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
See you next week!
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎Yokoと学ぶアメ雑英会話!
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000126335/index.html?l=rch162b432
◎Yokoと学ぶアメ雑英会話!
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0000126335.html?l=rch162b432